フジロック2024に初参加してガチで必要だった持ち物のメモ

タイトルの通りです。

フジロック2024に参加してきました。こういうフェスは初参加でした。すでに参加経験者のフォロワーに同行する形で、めちゃくちゃ介護してもらいながら楽しみました。

超~~~~楽しかったのですが、そのへんの感想はまた後日どっかで出したいと思います。

今回はいつかまた参加するかもしれない自分に向けて、あるいは野外フェスやアウトドアレジャー挑戦を検討している誰かに向けて、持ち物関連のメモやレビューを残しておきたいと思います。フェスクローズドシナリオを書こうと思っている方も参考にしてください。

スケジュールは28日の日帰り?参戦

当然ですが、スケジュールによって持ち物・装備等は変わります。

私は最終日の28日の日帰り(諸説あり)参戦でした。

27夜:夜行バスで新宿~会場へ
28早朝:フェス開場まで地蔵
28朝~夜:フェス参戦
28深夜:野ざらしで仮眠(ほぼ気絶)
29早朝:シャトルバスで会場~越後湯沢駅へ
29朝:新幹線で越後湯沢駅~東京駅、その後在来線で帰宅

という、バカの工程を踏んでいます。

見ての通りほぼ2徹です。※夜行バスで色々あって一睡もできなかった

この記事はこの異常工程を前提に書かれているのでご了承ください。

確定で必要だった物(なかったら死)

まず、ガチで必要だった・役に立ったものを書きます。

  • レジャーシート
  • 折り畳み式アウトドアチェア
  • KiUのレインポンチョ
  • ごみ袋
  • タオル
  • 登山靴
  • 登山リュック
  • 酔い止め含む常備薬
  • 替えのTシャツ、靴下
  • 防寒アウター
  • 帽子

一個ずつどう使ったか書いていきます。

レジャーシート

足が死ぬので、靴を脱いで休める拠点を得るためにレジャーシートは必須です。

それでなくとも天気がコロコロ変わって通り雨が多く、基本地面が濡れているので荷物を置くスペースを作るのにも役立ちました。

また、私が実際にやったので声を大にしてアピールしますが、

人間、レジャーシート1枚あればその上で野ざらしで寝れます。

翌早朝の帰りのバスを待っている間、そうやってド深夜に野宿しました。楽しかったです(同行者に引かれながら)。思い返せば楽しかったというだけで、当時はほぼ気絶だったのであまり記憶ないが…。

寝袋のほうが断然安全なんだろうけど、限界スケジュール勢にとってはかさばるのでレジャーシートで寝れるならそれに越したことはないと思います。

ともかく、使い方もいろいろあるし、レジャーシートで領地を作ることで精神的にかなり安定するなと思いました。戦国時代?

ちなみに私が使ってたのは今は亡き楽天デリバリーの懸賞で当たったお買い物パンダのレジャーシートでした。これ小さくカバン状にまとまるのですっげー便利だった。サイズは一人用です。

折り畳み式アウトドアチェア

折り畳み式アウトドアチェアがないとマジでなんもできん。ライブ中はこれに座って観ます(ノってきたら立ち見になるが)。

レジャーシートだけでも見れなくはないんですが、ステージによっては荷物+自分を置けるほどのデカいレジャーシートを敷けるスペースがあんまりなかったです。なので省スペースのためにアウトドアチェアが必要になります。

私が使ったのは「G.G.N.」のミニアウトドアチェアです。安いし、軽いし、畳んだとき小さい。座高が低いですが座り心地もそこそこよくて、お値段以上でした。

【Amazon.co.jp限定】 ジージーエヌ(G.G.N.) アウトドアチェア ミニ 折りたたみ式 コンパクト ミニチェア 収納袋 付 ブラウン
小さいサイズなので持ち運びや収納に便利なチェア。子どもから大人まで様々なシーンで使うことができる。

同行者が背もたれなしのアウトドアチェアを買ってケツがぶち壊れていたので、背もたれはマストだと思います。背もたれないタイプはめっちゃ小さくて持ち運びに便利なんだけどね…。

なお、会場内で横行している組み立て式のチェア(ヘリノックス等)は実は持ち込み禁止なので、理性を保って折り畳み式を買ってください。
※同行者はヘリノックスを持っていたけど禁止なのに気づいてちゃんと折り畳み椅子を買ってケツをブチ壊していました。武士の鑑だよね。

KiUのレインポンチョ

想像の10000倍雨が降るのでレインポンチョ必要です。

しかも通り雨が多いから、すぐ脱いだり着たりできるやつがいい。あと強めに降ってきたら自分の靴や手荷物をポンチョの中に全部取り込んで子育て中のレンカクみたくなるので、デカいやつがいいです。

で、私が教えてもらったのがKiUのレインポンチョ。同行者直伝のオススメ品で、実際かなり使い勝手がよかったです。知らなかったけどフェス参加者御用達らしい。会場にポップアップストアもあった(でもバリ混みなので現地調達はムズい)。

まずデカい。折り畳んで専用の袋に入れるとめちゃちっちゃくなるし、リュックに引っ掛けられる。防水はもちろん泥や砂塵にも強かったです。

KiU【2024】キウ ニュースタンダード レインポンチョ RAIN PONCHO 豪雨対応 雨対策 自転車 大雨 台風 梅雨 レインコート ポンチョ 雨具 雨ガッパ 雨合羽 はっ水 撥水 防水 袖付き 収納袋 ポケット アウトドア フェス かわいい おしゃれ メンズ レディース 男女兼用 エスニック パターン K163-2
仕様、機能ともにベーシックポンチョから大幅にパワーアップした新しいポンチョが新登場 レインポンチョとレインコートのハイブリッド ■ ボタン付きのフルジップ(全開前開き)仕様 ■ ファスナーの上にある前立てにより、さらに防水性が高く ■ フード部分はツバ付き・ハイネック仕様、調節可能なドローコード付 ■ 袖口を調節できる...

私が買ったニュースタンダードレインポンチョっていうシリーズはちょい高めなんですが、柄によってはBIG値引きされているので、こだわりがないなら安いのを買えばいいと思います。

ごみ袋

ごみ袋ほど文明の利器はありません。家庭用ごみ袋(30~45ℓ)を4枚ほど持っていくと最強になります。

主な使い道は、鑑賞中に雨が降ってきたときにリュックに被せる用。そして、レジャーシートがダウンしたときの拠点資材です。ごみ袋としては使いませんでした。サバイバルツールです。

私はこんなにも役立つとは思ってなかったので1枚だけ持ってきたのですが、普通に殉職しました。同行者が複数枚持ってきてくれていたおかげでなんとか命を繋げた次第です。最低2枚、余裕を持って4枚あると安心です(今回の反省点)。

タオル

雨と汗でぐちゃぐちゃになるので首巻タオルは3枚くらい持ってきたほうがいい

行きで1枚、フェス中に1枚、深夜に1枚で計3枚使いました。替えたあとのタオルは泥や雨水を拭く雑巾にしてました。最悪現地で捨ててもいいタオルだと身軽になれていいと思います(スタッフさんが回収してくれたのでたぶんOKなはず)(デカいタオルだとダメかも)。

私が日ごろからガチお世話になっているのはコスギゼンの10枚セットです。これを容赦なく首に巻いて外歩いてます。

コスギゼン フェイスタオル お徳用カラー 34×80㎝ 10色セット
【どどーんと、まとめておトク! 】たっぷりつかえる大容量! まとめてオトクな10枚のカラータオル。 【10色のカラーバリエーション】気分によって使い分け! 少しくすんだカラーがおしゃれな10色のフェイスタオル。 【薄手タイプ】薄手で使いやすいフェイスタオル。普段使いのタオルとしても、お風呂などのウェットユースでもどこで...

登山靴

山なので、登山靴(トレッキングシューズ)が安牌です。歩きやすく、泥や水にも強く、ステージ間の長距離移動しても疲れにくい。

ただ、ステージを見て回らず本命のために地蔵する!って人はアウトドア用サンダルでもいいかも。

逆に、普通の靴や生半可なスニーカーだとたぶんすっげー滑る。特に泥がついてるボードウォークは危なそうでした。

作業長靴(ゴツい長靴)の人も結構いました。土砂降りになったら登山靴でも浸水するので、アレしか勝たんだろうなという印象です。今回は基本曇り+時々雨だったので登山靴がピッタリでしたが、もう雨ってわかってたら長靴のほうがいいと思います。

私はモンベルの登山靴で行きました。以下に胡乱なリンクを貼っておきますが、実際に購入する場合はモンベルの店舗で買うことを強くオススメします。リンク先は価格帯の参考程度にご覧ください。

Amazon.co.jp: Montbell 登山靴 - 579018: ファッション
ファッション の優れたセレクションでオンラインショッピング。

店舗に行くとスタッフさんが足の計測をしてくれて、靴擦れしない形状(甲高めとか足幅広めとか)の登山靴を探してきてくれます。また、山道のジオラマみたいなので実際歩かせてくれたり、紐の結び方をレクチャーしてくれたりします。

スタッフさんと話すの苦手人間だったのですが、これはマジでやってもらってよかったと思います。自分じゃわからん。

登山リュック

荷物はリュック一択です!キャリーとか引いてたら死ぬぞ。

厳密にはリュック+貴重品用の小さいバッグがベストです。ふ~♡ってリュック置いたら坂&泥で無限に転がっていって消滅するとかもありえなくはないので、スマホ・財布は別のカバン(ボディバッグとかショルダーバッグ)で身に着けておいたほうがいいです。

登山リュックと書きましたがそこまでガチじゃなくても、1~2泊用のちょい丈夫なリュックで大丈夫かもです。

ただ、登山リュックは負担軽減のベルトが多いのと、容量がデカイのと、雨風に強いのと、あらゆるところにカラビナを付けられる謎の輪っかがあるので総じて便利です。フェス以外にも出番がありそうなら買っておいて損ないかも?

俺の相棒を紹介します。

[チャムス] Day Pack Spring Dale 30 メンズ
・背面エアメッシュ+EVAフォーム・ウエストハーネス単体でウエストポーチとして使用可能・サイドコンプレッション・レインカバー標準装備・ハイドレーション対応・両側にストレッチメッシュボトルホルダー

チャムスの30ℓ激カワリュックです。

こーーーれがめちゃくちゃ便利な上に物が入りまくる!さらに!下の腰ベルト部分が仕込みボディバッグになっているので、バッグを別に持ってくる必要がない!神!!

登山やハイキングのときは腰ベルト付きで背負って、今回みたいにちょくちょく財布やスマホを出す機会があるときは分離してボディバッグにして使うという感じでやっております。かなりお気に入りです。

酔い止め含む常備薬

常備薬の内容は人によりけりですが、とりあえずざくっと持っていきましょう。

胃薬・頭痛薬・酔い止め・目薬・ビタミン剤はあって損はないです。

バスで死ぬので酔い止め飲む→結局寝不足で頭痛がするので頭痛薬飲みたい→飲むためになにか食べる必要がある→体力回復できてないので胃の機能が落ちててあんま食えない→ちょっとだけ食べて胃薬と頭痛薬飲む→栄養補給にビタミン剤飲む という限界コンボを決められます。やめろ!!

※一緒に飲める胃薬と頭痛薬(鎮痛剤)は限られてるので気を付けてね

目薬はテンション上がりすぎて目がランランのカサカサになるので必要です。

ちなみに使わなかったけどこれとは別に救急セットも持って行ってたよ。救急セットがあると応急手当に+20%の補正がつくからね。

替えのTシャツ、靴下

雨がァ!!!(以下略)なので替えのTシャツと靴下は必要です。特に靴下は濡れると思った以上に体が冷えちゃうので、さっさと履き替えたほうがいいかもです。

とはいえ、開場前に到着するならオフィシャルグッズショップ待機列で地蔵できるので、現地で着替えを買ってしまうというのもアリ。モバイルオーダーで事前注文しておけば受け取りも楽ですよ。

夜間は特に冷えるので、私は冬登山用の靴下を持っていきました。かなり助かりました。

[モンベル] メリノウール アルパイン ソックス グレー (HCH) #1118418
優れた保温性と吸放湿性を備えたウールを使用したソックスです。防臭効果にも優れ、防縮加工により洗濯時の縮みも少なくなっています。優れたクッション性と耐久性を持ち、厳冬期登山での使用に耐える保温力を備えています。

でも元々持ってたから持っていっただけなので(なんでアルパイン用靴下を持ってるんだ)、普通のあったか靴下でも全然大丈夫だと思います。

また、着替え類は下記のようなビニールじゃない圧縮バッグに入れておくと、野ざらし仮眠のときにそのまま枕にできるのでアドです。

【2024年最新】旅行用圧縮袋 トラベルポーチ 便利旅行圧縮バッグ 4点セット 可変スペース 衣類仕分け 圧縮袋 旅行 出張 衣類 整理便利グッズ トラベル パッキングポーチ スペース節約(ベージュ)
【2024年最新】旅行用圧縮袋 トラベルポーチ 便利旅行圧縮バッグ 4点セット 可変スペース 衣類仕分け 圧縮袋 旅行 出張 衣類 整理便利グッズ トラベル パッキングポーチ スペース節約

防寒アウター

日中は暑いですが日が落ち始めると途端に寒くなるため、アウターは持っていたほうがいいです。

私は暑がりなのでだいぶ半袖でへらへらしていたものの、それでも深夜1時過ぎから早朝までは寒すぎてアウター着ました。マトモな同行者はもっと早い段階で着てました。

その日の終バス(0時くらいにある)で帰るならギリ不要かもしれませんが、一晩過ごすなら絶対あったほうがいいと思います。忘れた場合は一晩中酒飲んで踊り狂って体温を維持し続けてください。

ボキは大正義ストームクルーザー君を持っていきましたが、これもほかに使う予定が無ければもっと安価なアウターでいいと思います(軽量でコンパクトになるやつね)。

[mont・bell] モンベル ストームクルーザージャヶット #1128615 レッド Mサイズ
モンベル ストームクルーザージャヶット #1128615 レッド Mサイズ

余談ですが、年末年始に都会→北国に帰省する民はこれ1枚あると分厚いコートを持っていく必要なくなるので便利です。

帽子

帽子、ないと死ぬ。

会場内は傘厳禁なので日傘が差せません。帽子がないと熱中症まっしぐらです。シンプルマストアイテム。

私はキャップで行きましたが、つばで雨を受け続けて最終的にぐずぐずのパァになったので、つばがフニャフニャしてるタイプのハットが正解だったのではないかと思います。

まあでもハットだと髪の長さによってはポニテを下に結ばなきゃいけなくて暑いみたいなデメリットもあるので、人によりけりかも…。

ちなみに会場限定のかわいいハットも売ってたらしいですが、28日(最終日)にはすでに売り切れてました。トホホ。

あってよかったけどマストってほどではなかったもの

ここからは一応持ってったし役には立ったけどマストではない程度のアイテムです。

容量に余裕があったら持っていったらいいかも。

  • タッチ決済できる何か
  • クールリング、ハンディファン
  • モバイルバッテリー
  • カメラ
  • 氷入りの水筒
  • 日焼け止め
  • ライト

タッチ決済できる何か

会場ではグッズやフードを買う際に、クレカ・ICカードでのタッチ決済ができます。電波が終わってることもなくサクサク支払えたのであると便利です。

特に疲労で脳が死んでると現金を数える能力が失われるので、体力に自信がない民はマストであったほうがいいです。

逆に言えば現金で払うの得意な人(なにそれ?)は現金で大丈夫です。てか急に決済デバイスが使えなくなる可能性も考えて全員現金は持って行ったほうがいい。

クールリング、ハンディファン

夏の定番アイテムと化したクールリングとハンディファン。あんま使わんかった。

まずクールリングは速攻殉職した。現場じゃ蘇生できんかった。

ハンディファンは、あのお祭り騒ぎと忙しさじゃ存在忘れる。地蔵したときに一瞬使ったかな…って程度。なんなら一番最初の新宿駅での待ち合わせで一番活躍しました。新宿、暑すぎる。

でもこのために買ったハンディファンはめっちゃ小さくてかわいくて、まあまあ火力もあるので今は通勤時に使い倒してます。普通に買ってよかった。

[フェリクロス]首掛け扇風機 1100mAh 最大7時間連続稼働 超軽量 81g 小型 3段階風量調整 ハンズフリー 熱中症対策 卓上扇風機 携帯扇風機 Type-c充電式 ネックファン ネッククーラー ハンディファン ジェリーファン ポータブル 手持ち 説明書付き (BERRY & PEACH)
[フェリクロス]首掛け扇風機 1100mAh 最大7時間連続稼働 超軽量 81g 小型 3段階風量調整 ハンズフリー 熱中症対策 卓上扇風機 携帯扇風機 Type-c充電式 ネックファン ネッククーラー ハンディファン ジェリーファン ポータブル 手持ち 説明書付き (BERRY & PEACH)

モバイルバッテリー

会場には充電スポットも貸し出しもないので、マストといえばマストなんですが、日帰りだとワンチャンなくても生還できます

同行者が発見したんですが、位置情報系のアプリを全部切るとバッテリーの持ちが全然違いました。ウォーキング系の健康アプリとか常に通信してるので切っちゃっていいと思います(フジロックのアプリはONのほうがよい)。

ただ現地で配信したいとか、バンバン実況ツイしたいとかって人は必須です。私はカメラと天気予報とフジロックアプリくらいしか触らんかったのでワンチャンいけたかもな…という感じです。

「あったほうが絶対いいけど、最悪忘れてもなんとかなる可能性」枠です。

カメラ

ん~~~、いらん!w

Vlog用にオズモポケット君を持っていきましたが、そもそもアーティストの撮影・録音禁止なので移動中の死人のような自分たちしか撮れませんでした。しかも早朝とか深夜ばっかりなせいで、ホラー映画に出てくる謎の映像記録みたいなのしか残ってません。

いやもちろん、それでも思い出になるのであってよかったですが、マストではないです。全然。

記念撮影ならスマホで十分だしなー。

氷入りの水筒

氷入りの水筒とは、保温性能に定評があるサーモスの水筒に氷だけをギチギチに詰めたクラフトアイテムです。レベル3でスキルツリーが解放されます。

これが真価を発揮するのは帰路です。帰路。

体は水分を欲してるのに頭が回らなくて飲み物を買い忘れたそのとき、この水筒に命を救われます。

なんと、27日昼に作ったのに29日朝になっても氷が半分くらい残っていました。サーモス、神すぎる。よっていい感じにキンキンに冷えた氷水が飲めました。

ちなみにこのサーモスの水筒はフォロワーにプレゼントしてもらったものです!!命、助けられた──。

【食洗機対応モデル】サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 500ml ブラック 本体もパーツもすべて食洗機対応 ワンタッチオープン ステンレス ボトル 保温保冷 JOK-500 BK
●食洗機対応。お手入れカンタンケータイマグ ●金属本体を含め、全てのパーツが食洗機対応。手間をかけず、手洗いよりもキレイ ●魔法びん構造だから高い保温・保冷力。結露せず、もれない ●ワンタッチ・オープン。ロックリング付き ●飲み口ははずして洗えて、お手入れカンタン ●軽量コンパクトタイプ

でも、そもそも帰路で通常の判断ができる人は飲み物を買えるので、マストかと言われると微妙です。あると便利だけどね。

日焼け止め

日焼け止めが取れてること、気づかん。

出発前に塗り、一応ちっさい日焼け止めも持ってきてたものの、途中で取れてることに気づかないで焼けてから慌てて塗りました。意味あるのか?

あと今回1日中曇り&雨で、カンカン照りのタイミングがそんなになかったからそこまで甚大なダメージがなかったのも大きいです。腕ちょっと赤くなったかもくらい。

出発前に全身に塗りたくるのはマストだけど、塗りなおし用の日焼け止めは天候によりけりな印象でした。

ライト

夜は暗いからあると便利なんだけど、必須ではないって感じのライト。

私はガチの探検用ヘッドライトを持ってきましたが(元々持ってた)(なにをしてた人なんですか?)、スタンドライトがあちこちに立っているのでそんな明るさはいらん。

ライブ見てたところからトイレまでの道で暗くて足元も悪かった箇所があったから、そこで使ったかなって感じ。だから拠点の立地によってはまったく不要かもです。

もし必要になってもスマホのライトで事足りそうな環境でした。ヘッドライトだと両手空くから便利ではあるが…。

本当に必要なのは、体力

アイテムメモはこんな感じです。

長々と書きましたが、本当に必要なのは体力と、頼れる同行者です。

今回「HPがマイナスになってるのにMPだけで動いてる瞬間」が明確にあって、少し恐怖しました(自分に)。

それだけ楽しかった証拠なのですが、同行者がいなかったらいきなり気絶してたと思います。

みんなは事前準備も自己管理もばっちりにして楽しくフェス参加してね♡

▼ほかの外出ブログ系はこちら

【2023年】写真で振り返る!飯と観光イベントランキング【グルメ・レジャー編】
2023年食べてよかったグルメ・行ってよかったレジャーの振り返りランキング!前後編の前編です。
【2023年】写真で振り返る!飯と観光イベントランキング【限定イベント編】
2023年行ってよかったイベントの振り返りランキング!前後編の後編です。
タイトルとURLをコピーしました
inserted by FC2 system